国立大学法人等職員採用試験 対策 内定をめざせ!

大学職員 をめざす アナタのために

御礼 と みなさんの合格をお祈り 申し上げます

おかげさまで、月間1000ビューを突破しました。 誠にありがとうございますm(_ _)m 今後も、皆さんにとって有用な情報を届けられるよう精進致します。 これからも、どうぞよろしくお願い致します。 サイ

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その14】 一般知識 ③ 自然科学 数学 ベネッセだって使えちゃう!!

数学ですが、「採用試験」では1題のみの出題となります。 まぁ、文系の方が、どうしても捨てるとしたら、数学か?物理か? になるところですよね。 【ベネッセだって使えちゃう!!】ってどういうこと? 【気になって仕方がない方、もう下まですくろ~るしち…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その13】 一般知識 ② 自然科学 生物・地学

さて、今回は自然科学マスターの方法です。 自然科学は 数学(1問) 物理(1) 化学(1) 生物(2) 地学(1) のラインナップ ここまで勉強してきた方は、もちろんご存知だと思いますが、 生物と地学は絶対に捨ててはいけません!!かつ、、3問は全問正解し…

直前対策に!! 【その1】 ネットの活用法!! ジャパンナレッジという味方

いつもご覧いただき、ありがとうございます。 さて、今回は ・ネットの活用方法!!(一般知能、膨大な量を攻略する) です。 早速ですが、皆さん一般知能の勉強は進んでいますか? 例えば、日本史で頻出の江戸時代。 歴代将軍と各出来事の関連は、ばっちり…

試験情報コラム 【その3】 早めに申し込むのが吉!! 全国一斉6月29日午前10時から

こんにちは、みなさんもうすぐ6月29日午前10:00がやってきますね!(^^) んんん?!?なんだそれは?水曜日だし、中途半端な日だなぁって感じているアナタ! 「採用試験」の申し込みは、全国一斉に受験申込を受けつけます!! そう、その日こそ、 6月29日午…

試験情報コラム 【その2】 採用予定人数 を確認しよう!

さて、まもなく7月ですね。 みなさん、地域の採用予定数は確認しましたか? まだの方はぜひ、こちらを参考にしてみてくださいね!(^^) www.hokudai.ac.jp 東北地区国立大学法人等職員採用試験実施委員会等 職員採用試験案内:採用情報 採用予定数平成28年版 …

今後の予定 【その1】 面接まで

いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今後の予定です。 ・経済学のつづき ・自然科学マスターの方法 ・4月までに受けた模試の活用方法 ・ネットの活用方法!!(一般知能、膨大な量を攻略する) ・8月以降の過ごし方 ・9月の面接に備えて ですです。…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その12】 英文 文章読解②

今日は、文章読解のつづきです。 さて、みなさん、英文の勉強は順調でしょうか? 「採用試験」の英文は決して難しくはありません。 3題中、わずかながら時間が必要なのは1題だけで、ほか2題は楽勝です。 ということで、特になにも語る必要はないのですが、こ…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その10】 一般知識 過去問ダイレクトナビ 社会科学 マクロ・ミクロ経済学

先日は、失礼しました。今回が【その10】になります。 さて、今回は【その9】で予告しました、マクロ・ミクロ経済についてです。 ズバリポイントは、カタチから入り、解き方のみを覚える!ことです。 ただし、経済学を勉強したことがない人にとって、そのカ…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その11】 現代文 文章読解①

お久しぶりです。サイです。 さて、いよいよ6月も後半。夏に向けて、勉強ははかどっていますか? 今日は現代文の攻略法です。(古文と英文もすこしあります) 現代文って、まあセンスだよねぇっていう方も多いと思います。 しかし、ちょっとまってください。…

試験情報コラム 【その1】 会員登録を、すませてから考えよう! 

4月も半ばになりました。 みなさん、順調に勉強をしていますか? 春休みの間に、「採用試験」に興味をもって、うけてみようかな?って 考えている方もいるのではないでしょうか。 「採用試験」は今年度も8月に実施されることは決定しているようです。 受験…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その9】 一般知識

こんにちは サイです。 一般知識をなめていては、合格は難しいでしょう。 これから数回にわたり、一般知識に焦点を絞ります。 どうしても、数的処理を優先した勉強をしてしまいがちですよね。 それは決して間違いではありません。結局差がつくのはそこだから…

速報!! 【その3】 公務員試験 直前予想問題 まもなく発売!

突然ですが、 公務員試験 直前予想問題〜国家一般職・専門職,地方上級〜 28年度 (受験ジャーナル特別企画4) がまもなく発売されます。発売日は4月5日のようですね。 公務員試験 直前予想問題〜国家一般職・専門職,地方上級〜 28年度 (受験ジャーナル特別企画…

お手軽! 模試 活用術 ぜひトライを! 【その3】

⑤5月以降は、毎日一回、受けた模試を解く習慣をつけましょう! 「採用試験」一本という方は、5月以降の模試は原則ありません。 追ってお知らせしますが、東京アカデミーなどでは8月に市役所模試があったりしますが、 しばらく模試を受けるチャンスはなくなり…

お手軽! 模試 活用術 ぜひトライを! 【その2】

③一か月後に、もう一度解きましょう! これまでたくさんの模試を受けてきたという方。 そろそろ解きなおす時がやってきました。 これから模試を受けるという方も、ぜひ一か月後にもう一度解いてみましょう。 ②の段階で、ノートにまとめたし、もう大丈夫なん…

速報!! 【その2】 公務員試験 直前対策ブック でました!

突然ですが、 公務員試験 直前対策ブック 28年度 (受験ジャーナル特別企画3) が発売されています。 これ、 公務員試験 直前対策ブック 28年度 (受験ジャーナル特別企画3) 作者: 受験ジャーナル編集部 出版社/メーカー: 実務教育出版 発売日: 2016/03/04 メデ…

お手軽! 模試 活用術 ぜひトライを! 【その1】

こんにちは サイです。 今回は模試の活用法についてです。 「採用試験」にかぎらず、公務員採用試験対策の模試は1月~4月に集中しています。 みなさん、これまで、色々な模試を受けてきたのではないでしょうか。 ところで、毎回の結果に一喜一憂していません…

時間配分 【その3】 解く順番 

さて、「採用試験」全体における解く順番です。 模試を受けていて、なかなか時間通りに終わらないという方は、ぜひ試していただきたいです。 ズバリ ①文章理解:英文(3問)→現代文(3問)→古文(1問):30分 ↓ ②数的処理:資料解釈(1問)→数的推理(4問)→判断推理(8…

時間配分 【その2】 数的処理 内約

では、続いて数的処理の時間配分、その内約についてです。 ここでは解く順番も一緒にお伝えいたします。ぜひ参考にしてください*1 この表から、問題数が判断推理(8問)>数的推理(4問)>資料解釈(1問)とあります。 惑わされてはいけません、 解く順番はズバリ…

時間配分 【その1】 数的処理 全体

こんにちは、サイです。 少しずつですが、閲覧数が増えてきました。ご覧いただき、ありがとうございます。 更新が遅く申し訳ございません。 今回は時間配分についてです。 採用試験の制限時間は120分(2時間)です。 問題数は全部で40、うち数的推理と判断推…

脱線コラム 【その1】 眺めること→考えること→解くこと

どうも。脱線コラムです。 このブログでは自分の頭で考えることを、「採用試験」合格のためにもっとも必要な要素だと考えています。 でもでも、いろいろ苦手な教科があって、考えるまで至らないという方もいらっしゃると思います。 そんな悩みをもっているみ…

速報!! 【その1】 平成28年度版 採用試験攻略ブック でました!

突然ですが、 国立大学法人等 職員採用試験攻略ブック 28年度 (別冊受験ジャーナル) 国立大学法人等 職員採用試験攻略ブック 28年度 (別冊受験ジャーナル) 作者: 受験ジャーナル編集部 出版社/メーカー: 実務教育出版 発売日: 2016/02/02 メディア: 単行本 …

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その8】~暗算を極める!②

暗算を極める!①では、 38×794=? を例に出しました。 暗算の王道といえる式ですよね。 しかし、「採用試験」における暗算はこれだけではありません。 みなさん、解の公式って覚えてますか? これ、変形できますか? ax2+bx+c = 0 解の公式を例にあげました…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その7】~暗算を極める!①

さて、 ここまで数的推理を中心に説明をしてきました。 やはり、自分の頭でちゃんと考えることなしには合格を勝ち取ることはできないようですね。 学問に王道なしと言われますが、「採用試験」もやはり向き合うという忍耐が必要のようです。 さて、今回は少…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その6】~『畑中敦子の数的推理ザ・ベスト プラス』の使い方

いかがでしょうか? まずは基本事項と基本問題を解き、1周することが大切なのです。 でもでも、『新スー過去 4 数的推理』が難しくて、必修問題と「雷マーク」もちょっと……(+o+)という方 大丈夫です!!安心してください!穿いてますよ! そんな方はぜひこち…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その5】~『新スー過去 4 数的推理』の使い方

今回は 公務員試験 新スーパー過去問ゼミ4 数的推理(『新スー過去 4 数的推理』) の使い方について説明します。 公務員試験 新スーパー過去問ゼミ4 数的推理 作者: 資格試験研究会 出版社/メーカー: 実務教育出版 発売日: 2014/08/22 メディア: 単行本(ソ…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その4】

【その2】にて「一般知能は試験当日、本番で頭を使わなくては解けない」と述べました。 場合分け(順列と組合せ) 素数の性質 を確かめるためには、人はどうしてもその場で頭を使わざるを得ません。 なぜなら、 よっぽどの高いIQを持たなければ、瞬時に場合…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その3】

数的処理は以下のように、「判断推理」「数的推理」「資料解釈」 の3つに細分できます。 みなさんはどれが苦手ですか?しばらくの間、 「数的推理」に焦点を絞って、学習方法とおススメ参考書(問題集)をお伝えします。 さて、はじめに「判断推理」ではなく…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その2】

では、具体的にどうすればよいのか? はじめに取りかかるべき教科(もっとも集中して取り組む教科)は、 一般知能のうちで自分が不得意な教科 です。 なぜなら、 一般知能は、暗記では太刀打ちできないからです。 一般知能と一般知識の違いは、後者が覚えて…

「採用試験」勉強・攻略の仕方【その1】

さて、今回のテーマは何から勉強をはじめるか?です。 これを定めてから取り掛かると、勉強スケジュールの設定が容易になってきます。 模試の活用はこの後に説明しますね。 さて、いわゆる公務員試験の一次試験(一般教養)では膨大な範囲が出題されます。 …